コアサーバーでpythonのpip install方法

プログラミング

独学でプログラミングを勉強している、ざくぺん(@zach_penguin)です。

この記事は、「コアサーバーでpythonのpipしようとしたら、エラー発生」という人向けに記載しています。

わかっている人からしたら、当たり前のことだと思うのですが、私のような初心者はわからなかったので記載しておきます。

pipで詰まった経緯

私は、ドットインストールで勉強していたため、Vagrantで立てた開発環境でPythonのクローラーを作成していました。

この開発環境で、beautifulsoup4のパッケージをインストールした際は、以下のコードを実行していました。

python3 pip install beautifulsoup4

クローラーが完成したので、レンタルサーバー上で動かそうとコアサーバーをレンタルし、開発環境と同じように上記コードでpip install を進めようとしたら、エラー発生。

python3: can’t open file ‘pip’: [Errno 2] No such file or directory

初心者である私は、軽くパニクりました。

対応策

このようなエラーが発生していたら、「-m」と「–user」をつけるといいらしい。

具体的なコードは、以下の通り。

python3 -m pip install beautifulsoup4 –user

うまく動いた!

最初は、pip自体のアップグレードを推奨されるので、実際には以下の順番でpip installを実施していきました。

python3 -m pip install –upgrade pip –user
python3 -m pip install requests –user
python3 -m pip install beautifulsoup4 –user

コメント

タイトルとURLをコピーしました